通勤、仕事、家事、余暇と1日の時間の使い方を冷静に振り返ってみると、意外と時間がとられている家事。それでいて、生産性向上の投資はあまりなされていない分野でもあって、わが家でもさらなる自由時間の確保を目指して、家事の分野に投資をしよう と考え始めました。
そして、まず白羽の矢が立ったのが「掃除」
もちろん、掃除機は所有しているのですが、実際掃除するのは汚れが目立ってきた時か、来客がある前のみ。毎日ちょこっとずつ掃除するという逐次処理ではなく、溜め込んで一気に片付けるバッチ処理型でした。
このバッチ処理型だと、「あーちょっと部屋が汚れてきたなー。やることいっぱいあるけど週末に掃除機もかけなきゃな」と、ただでさえ膨らんだTODO LISTに新たな項目が加わりストレス原因になります。それでいていざ実行となると、まとまった掃除時間を確保しなくてはいけないので、他のTODOに邪魔されて掃除できずといった事態もしばしば。
ということで、掃除の自動化=ルンバの導入! しかないと思い至りました。
やっぱり高いルンバ
ところが、いざルンバを購入しようと思うと… エントリーモデルで3万円、最上位機種は10万円 というなかなかのお値段。比較サイトをガン見して検証したところ…
部屋が広ければ広いほど上位機種
最上位機種がやっぱり最強
エントリーモデルでもお掃除ロボット無いよりは断然良い
とのこと。
田舎住まいのわが家は、掃除してもらいたい面積もそこそこあり、しかし10万円をポンと払うほどの余裕もなく、そもそも10万円の投資効率はどうなんだろうという疑念もまだ残っていました。
ということで、エントリーモデルでもお掃除ロボットが無いよりは断然良い というポイントにフォーカスして、3万円台のエントリーモデルの購入を決意!したんですが…
無いよりあったほうが断然良いお掃除ロボット、じゃあルンバじゃなくても良い??
ルンバのエントリーモデルの3万円もわが家にとっては一大投資、ところがAmazonを眺めているとルンバに限らず、国内メーカーや怪しいブランドのお掃除ロボットも目に留まります。
なかでも目を引いたのが、Anker というブランドのもの。元Googleのスタッフによって設立された家電企業で、個人的にはモバイルバッテリーでお世話になっています。
で、ルンバ以外のお掃除ロボットの実力や如何にとリサーチを続けていると、Ankerのお掃除ロボットは中国のChuwiというメーカーがOEM との話を見かけ、Chuwiが生産しているお掃除ロボットILIFEシリーズ に到達しました。
中国の通販サイトGearBest.comで買うとめちゃ安い!
お掃除ロボットILIFEシリーズのエントリーモデルの購入を決め、価格をリサーチしていると、中国の家電ECサイトである GearBest.com で購入するとお安く手に入るという情報をゲットしました。
海外(中国)の通販サイト?なんだか怖い… というのも今は昔。ネットの海で、その購入記や登録方法などを調べれば、色々な情報が得られサイトの信頼性をある程度判断できるのが、今の時代のいいところです。
個人的な海外通販サイトの心配ポイントと最終的にGearBest.comを利用しても問題ないと判断した理由 を一覧にすると
クレジットカード情報などのセキュリティが心配 → paypal利用で間接決済
不良や配送事故などの時の補償が心配 → GearBest.comの45日返品保証、365日の製品保証、初期不良対応保証あり&paypal決済でpaypalの買い手保護制度あり
商品が届くまで時間がかかるかも? → 急ぎの商品は国内で買います
購入やクレーム時の英語が心配 → 多少の英語力と度胸とGoogle翻訳があればOK
国内で購入するか、GearBest.comで購入するかは、それぞれの販売価格の差額が、到着までかかる日数やその他リスクと見合うかという判断になりますが、今回は特に急ぎではなかったですし、blogネタにも最適だなということもあって、GearBest.comで購入しました。
GearBest.comで購入したお掃除ロボットILIFE V5導入の結果は大満足!
ということで、失敗しても惜しくない程度のもの をという事で、数あるILIFEシリーズから、12,476円+送料248円 (2017年9月当時)で購入できたILIFE V5 を購入。
日本のAmazonでは、私が購入したものと同一のモデルは販売していませんでしたが、下位モデルのV3s Pro が16,900円 、水拭き機能が追加されたV5S Pro が21,900円 (GearBest – 18,328円+送料)、上位機種のA6 が28,900円 (GearBest – 22,082円+送料)でした。
ルンバのエントリーモデルの半額以下 ですから、同程度とはいかないまでも、そこそこ働いてくれたら十分満足です。
で、注文から1週間ほどで到着。
到着時点で、外箱の潰れが見られたり、開封してみると掃除ブラシの毛?羽?の何本かが曲がっていたりというのはありましたが、実用には問題ないと判断。
外箱の一部に潰れがありました。
ILIFE V5の中身一式
ブラシの毛が少し曲がっています。
早速、充電して稼働させて見たところ…
エントリーモデルでもお掃除ロボット無いよりは断然良い! というのに大納得!
細部まで完璧では無いとは言え、勝手にほとんどの面積を掃除をしてくれるというのは本当にありがたいです。部屋の隅や細かな取り残しなどは、マキタのハンディクリーナーでちょっと掃除するだけできれいになりますし、ほぼ毎日、床がきれいな状態というのは、本当にストレスレス です。
お掃除ロボットの肝はスケジュール機能
今回ILIFE V5を購入して、お掃除ロボットの絶対押さえたいキーポイントは、スケジュール機能の有無 だと思いました。
2017年9月現在のAmazonのロボット型クリーナーのベストセラー1位であるiRobot ルンバ 622(35,281円)には、このスケジュール機能が付いていません。 購入前は、スケジュール機能なんてなくても必要な時にボタンひとつ押せば…と思っていたのですが、このスタートボタンひとつを押すという作業が自動化されるだけで、さらに家はきれいになると思いました。
塵も積もればとはよく言いますが、この塵を積もらせないようにするには、毎日コツコツ掃除するのが一番。ところがわが家の場合、家に常に人がいることがほとんどですので、手動でボタンを押す=自分たち自身が掃除の邪魔となってしまうケースが多々生じます。手動スタートの場合、自分たちのお出かけ前がベストタイミングですが、毎日出かけない&お出かけ前はバタバタしていて余裕がないといったこともあり、結果的に稼働率が下がってしまいます。
ということでわが家では、わたしたちが起きる前の早朝にスケジュール設定し、毎日コツコツ掃除してもらっています。今回のILIFE V5の購入価格13,000円ほどですから、1年しか使わなくても、毎日使えば1日あたり35円! めちゃくちゃ投資効率の高い商品でした。良い良いとは聞いていましたが、掃除ロボット導入は、本当に家庭内の生産性革命 ですね。
ILIFE V5s Pro ロボット掃除機 水拭き 乾拭き両対応 床拭き 静音&強力清掃